メニュー 閉じる

セアカゴケグモ


20050901.jpg

8月に群馬県高崎市内でセアカゴケグモという毒蜘蛛が発見されたというニュースを聞いて、いったいどんな蜘蛛なのやら……と思っていた。話は伝わってくるが、どんな姿をしているのかを報じられる様子が無く、いったい何に注意してよいものやら、、、などと呆れていた。役所は、ヒトに集まってもらいたいイベントの広報も上手にできないが、注意を喚起するのもヘタすぎる。ヤミ年金とかは上手にやってきたのにねぇ。

高崎市の広報9月1日号にようやく写真が載っていて、初めてお目にかかりました。セアカゴケグモさん。意外に赤くないんですねぇ。それをスキャンしてみようかと思っていたら、群馬県のホムペに同じ写真がありましたので、そちらから拝借して参りました。こいつがセアカゴケグモ(♀)のようです。こんにちわ。

群馬県「セアカゴケグモについて」のページによると、発見者の自宅庭以外では発見できなかったらしい。モノが小さいだけに、見つけるのもなかなか困難なようです。

セアカゴケグモについて

  1. セアカゴケグモの特徴
    • 成体のメスは、約10~15㎜で全体的に黒色又は暗褐色。特に腹部背の部分に赤色の帯状の模様がある。オスは約3~5㎜で白っぽい色をしている。
    • 基本的におとなしい性格で攻撃的ではない。
  2. セアカゴケグモの生息域
    • 排水溝の蓋や格子部分、側溝やマンホールの中や裏側など
    • 公園などの植え込みや生け垣、花壇のまわりのブロックのくぼみや穴、プランターと壁とのすき間、墓石の周辺
    • 自動販売機の裏、クーラー室外機の裏、浄化槽ブロアーカバーの内部などの人工的な熱源の周り等
  3. セアカゴケグモに咬まれないための注意
    • 絶対に素手で触らない
    • セアカゴケグモが生息している可能性のある場所で作業をする場合は、ゴム手袋等を着用する。
  4. セアカゴケグモの駆除方法
    • 踏みつぶす
    • 市販の殺虫剤を直接噴霧する
    • 卵についてはバーナーで焼却する
  5. セアカゴケグモに咬まれた時の対処法
    • 病院で治療を受ける。できれば、病院に咬まれたクモを持参する。

問い合わせ、相談の受付

   県庁 環境・森林局 自然環境課 野生動植物グループ
電話 027~226~2872
〃 保健・福祉・食品局 保健予防課 疾病対策グループ
電話 027~226~2609
西部県民局 高崎環境森林事務所     〃
027~323~4021
〃 高崎保健福祉事務所     〃
027~322~5101

ちょっとしたことなのにきちんと名称を記すことなく、わざわざ「〃」を使って省略するところ辺り、本当に役人ってくだらない人種だと思う。何と何が「〃」なのか、さっぱりわからない。引用は、すべて群馬県「セアカゴケグモについて」のページから(2008年には、とっくにそんなページは無かったことになっていますけど)。

ところで、セアカゴケグモ・クロゴケグモの毒性について考えたヒトがいます。参考にしてください。でもそれは「血清ありき」の情報のような気がします。安全はタダ、みたいに温室栽培されたニッポン人ですが、血清が常備されているとも限りませんので、用心することに超したことはないようです。

もう一度書くか。血清が常備されているとも限りませんので、用心することに超したことはないようです


Posted in ブログ
0 0 評価
Article Rating
ウォッチする
通知
0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示