メニュー 閉じる

暑さ対策


っていうか、熱さ対策。はどうあるべきだろう?

うちでは先日、撮影から帰ってきたら暑すぎたので、床に寝っ転がって画像を分別しようとし、無線LANで繋がっているノートパソコンで仕事していた。でも、ノートパソコン本体が熱すぎて危険な感じがしたので、冷凍庫で凍らせるタイプの保冷剤をタオルで巻いて、その上にノートパソコンを置いて使っていた。

冷やすのはいいのだが、結露すればそれはそれでまた面倒なのだ。

Submerged019.jpg

冷却方式としては正しくないような気がするけれども、ミネラルオイルで満たされたパソコンからミネラルオイルをラヂエータ循環させて、強制油冷機にしてみたら、どうなんだろう? オイルは粘度が高すぎて循環させるのには向いていないんだろうか。そもそも熱を運んでくれるのだろうか? オイルで包むことで保温効果バッチリ!! ……ということになったら、却ってマズい。

っていうか、ミネラルオイルって何? 一般的にマシン油はキイロっぽいような感じがしますが、ビデオの油はそろそろ就職しろよ、っていうくらい、かなり無色に見えます。これをニッポンで購入すると何なのか、誰か教えてー。

【リンク】Custom PC’s by Puget Systems; Mineral Oil Submerged Computer──「その1年後」(制作から1年経過)の写真なんかもあって、おもしろいです。

2009年6月にはまだ動いてるとのことです。いいねー。

熱暴走対策。強引にPCを冷やしてる画像いろいろ──やりすぎ注意って感じがします。自己責任ってこのこと。(リンク先が何重にも転送されてよろしくないページに成長していたのでリンクやめました)

2011.08

油冷PCが販売されているようです。
AKIBA PC Hotline!

たいへんすばからしいです。敬意を表します。継続は力なり、っていうのはこーゆー時に使うのでしょう。


Posted in ブログ
4 2 評価
Article Rating
ウォッチする
通知
1 Comment
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

今年の6月にもまだ動いているそうです。
なかなかよさげですねー……
真似したい欲がめりめりと。

関連してるかもしれない記事