メニュー 閉じる

phpMyBackupPro備忘録


複数データベースで使う場合は、global_conf_sql.phpを、global_conf.phpと同じディレクトリに移動して、definitions.phpのそれぞれのパスを相対パスで書き直す。

global_conf_sql.phpの中身を、内容に合ったものに書き替える。sql_db_sの値は、指定が無ければ””にする。全文がコメントアウトされているので、コメントアウトをコメント部分だけにする。

どうも動かないと思ったんだよな。

実行パラメータ。cronに引き渡すときの引数とか。

php backup.php db1,db2,db3 1 0 0 1 path1,path2

  • The first argument contians all databases you want to backup. They must be separated by commas.
    • 最初の引数には、バックップしたいDB名を書きます。複数個の場合は、カンマで区切ること。(省略不可)
  • The second argument specifies whether tables should be backed up (1) or not (0).
    • 二番目の引数は、テーブルをバックアップするか(1)しないか(0)
  • The third argument specifies whether data should be backed up (1) or not (0).
    • 三番目の引数は、データをバックアップするか(1)しないか(0)
  • The fourth argument specifies whether the backup should contain ‘drop table …’ (1) or not (0).
    • 四番目の引数は、’drop table …’ を付加するか(1)しないか(0)
  • The fifth argument specifies whether the backup should be gziped (1) or not (0).
    • 五番目の引数は、gzipで圧縮するか(1)しないか(0)
  • The sixth argument can contain the directory paths you want to backup. They must be separated by commas. FTP must be enabled in ‘configuraton’ to use the directory backup function!
    • 六番目の引数は、バックアップ先のディレクトリを指定します。ただし、FTP機能が有効になっていないと使えません。
  • All arguments but the first are optional.
    • 最初の引数(DB名)以外は、全部オプションです。
  • If you want to use for example the fifth argument, you have to specify all preceeding parameters.
    • もし五番目の引数だけを使いたいときでも、それ以前(二番目、三番目、四番目の全部を)書かなければいけません。

・・・・こんなとこでしょうか。間違ってたらゴメン。

【リンク】独断偏見放談

日本語にしておいてくれるだけでも、ずいぶんと役に立ちます。

【5月に書いていたメモ】

レンタルのデータベースサーバが不調で取り替えになった時に、データベースが破損した。これはバックアップは自前でやっておかねばな、と猛反省しました\(__ )

データベース破損を知った直後から、復旧する方法を考えましたが、結局はデータベース手書きという方法になってしまいました。せめて、データだけでもあれば……

技術的なコトは、カネ出せば誰かがやってくれるかもしれません。でも、失ったデータの復旧は、カネを出してもできないコトが多いのです。晴れた日には傘を貼って備えよう!!

phpMyBackupProの存在感

phpMyBackupPro公式ダウンロードページからプログラム本体をダウンロードします。バージョン2.1をダウンロードしました。


Posted in ウェブ関連
3 1 件の評価
Article Rating
ウォッチする
通知
0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示