メニュー 閉じる

板鼻館でチャーシュー麺


タルタルかつ丼で有名な板鼻館がテレビに出たらしく、タルタルかつ丼の記事の閲覧数が一時的に伸びた。でもテレビの影響なんて瞬間最大風速みたいなもので、一瞬にして去っていくという傾向が強い。

でも、板鼻館名物ではありますが、タルタルかつ丼専門店ではありません。というわけで、この度はチャーシュー麺をいただいてきました。

チャーシュー麺

地震が来ても、雷鳴が轟いてもゆらがない、といったかんじのフツーの醤油味。いいですね、ナニナニ風とかアレやコレやのトリプルスープ!! とか、わかりづらいことがない、フツーの醤油味。安心できますし、とても好感もてます。

チャーシューはやわらかすぎず、適度な歯ごたえ。そして、ちょっとしょっぱいめの味付けがクセになります。

麺

麺はそこそこのフツーの細麺でした。今ではこのような「フツーのラーメン」っていうのも、強く主張できる個性のひとつなんじゃないかと思います。これは飲食店全体的に言えることかもしれませんが、ナニナニ風じゃないフツーのやつ、ぜひとも選択肢に加えておくといいのではないかと思われます。

群馬なのでバスは通りませんが、駐車場はあります。

テレビの瞬間最大風速的な流行には惑わされず、末永く商売を続けてほしいと思います。

板鼻館

200901222.jpg


Posted in 群馬の話題, 食べ過ぎ注意
3.5 2 評価
Article Rating
ウォッチする
通知
2 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

タルタルカツ丼といいチャーシュー麺といい!すっごいキレイに写真撮れてますね(^^)今週末タルタルカツ丼食べに行きますが!非常に興味をそそられました!!楽しみです!!

どこのどちらさんかわかりませんが、
どうか永く愛してください。
テレビでご覧になったのでしたらなおさら、「一発屋」の客ではなく
たまには思い出して通ってくださいね。

関連してるかもしれない記事