トウガラシの花 2010年6月18日 花の写真 やはり、「唐辛子」という名前は中国伝来とかそういう意味が含められているのでしょうか? トウガラシは、その姿を目にするときには赤くなってカラカラに乾燥している状態なのですが、木になっている状態はまるでピーマン。ピーマンの仲間だというコトは知っていましたが、花を見るとそれはピーマンの花と区別付かないですね。 言い過ぎました。それほどでもないか。 シシトウだったらもっとピーマンっぽいかもしれませんね。うむ。それも言い過ぎかも。 Posted in 花の写真タグ:唐辛子, 花, 野菜 0 0 評価 Article Rating ウォッチする 通知 コメントがフォローされました コメントに返信がありました メール アドレスを使用し、新しいコメントや返信に関する通知を送信することを要求します (いつでも登録解除できます)。 Label Name* Email* Website Label Name* Email* Website 0 Comments インラインフィードバック数 すべてのコメントを表示 投稿ナビゲーション 前 前の投稿: 思わず聞き入っちゃう「やきいも」次 次の投稿: 金ちゃん焼そば 関連してるかもしれない記事 花路花通り2009のクリスタルブーケ 2009年5月1日 マユミの花 2010年5月6日 ポインセチアの花 2008年12月12日 じゃがいもの花 2008年6月15日 ホワイトアスパラガス 2009年4月23日 キウイの花 2009年5月31日