運転免許の更新のため、下仁田交番(旧下仁田警察署)まで行ってきた。下仁田警察は富岡警察に統合され、下仁田分庁舎となった。
それにしても、効率がよくない。
「もう大型運転しないんだけど、その視力なきゃだめなわけ?」とかダダをこねるのならば、大型は返納すりゃいいのに。でもどちらにしても見えなさすぎなのでメガネをかけろと言われているのに「普通車でもメガネかけなきゃだめなの? 普段かけてないよ」と、こりゃまた何の自慢だ。そういう老人たちにいちいち丁寧に対応しているのがたった1人なので、進まない。、
下仁田交番にて順番を待つためだけに突っ立つこと20分。
ようやく呼ばれてから、書類を書き始める。先に書いとくから書類くれ、と何人も申し出たが拒絶されるのだ。交通安全協会職員の目の前で書かなければならないのだ。1人しか配置されないのに。
ちゃっかり交通安全協会費の領収書までくっついているところあたりが胡散臭い。交通安全協会費を払うか払わないかは任意であるということには一切触れず、「安全協会には入ってくれますよね」という言い方なのも気に入らない。そしてはっきり断ると「地域の交通安全に役立つごにょごにょごにょ」と、ぶつぶつ文句をたれるのには困ったモノだ。言いたいことがあるならばちゃんと言うべきだし、言うべきじゃないことならば黙ってりゃいいのに。
あんたの給料はこうして巻き上げた小銭と税金からの補助金でできていることを忘れちゃだめだ。
ちなみに、免許証の裏面が臓器提供意思カードになっているが、臓器提供や記入は任意だ、ということはちゃんと説明があった。
免許証用の写真を持参したよ
それから、今回の目玉として、写真を持参できるようになっているのだ。
[群馬県警察]
これは、ネットでこっそり告知しているだけでなく、更新案内のはがきにも書かれています。参考にして持参しましたよ!「更新料は変わりませんけどいいですか?」と訊かれた。写真撮影分をまけろ、と言われたのだか、言われることを予測しているのか、それ最初にする質問かな? と疑問に思ったりしますけど。
この写真が、ただでさえ混乱している下仁田交番をさらに混乱に陥れたようです。
写真には両面テープを貼って準備しておきましょう
ひとまず、この写真を別の申請書に自分で貼り付け、また記入します。そして、「まっすぐ貼らないと免許証でも曲がっちゃいますからね」と、ひと脅し。貼り付けるための糊は、「ちょっと、糊ありませんか?」と担当のオバサンが誰かに尋ね、下仁田交番の誰かのデスクにあったやつを使わせてくれました。
これは、あらかじめ両面テープを貼り付けておくと便利そうです。また、入学願書のように、裏面に氏名を書けということはありませんでした。
ちなみに、キイロがダメならグリーン、赤、グレーと全4色持参してみたわけだけれども、キイロで受領されたのでひとまず安心した。
「無背景」とは「グラデーションすら不可」という意味か
「背景が無地のもの」という条件の部分で大いに悩んでいたようで、持参した写真はうっすらグラデーションとなっていて頭頂部と肩部ではビミョーに背景の濃さが違う。これが、免許センターのスキャナがボロなのか、ちゃんと表現出来ないかもしれないけど大丈夫か、と2回も質問された。こちらとしては、発行者がいいといえばべつにいいけどなー、なんて思う訳です。
っていうよりも、このグラデーションの表現がビミョーなようなスキャナならば、顔とか大丈夫か? そんなボロでいいのか?
そのフロアにいた3人とも判断がつかなかったらしく、「メンキョカ」に電話してました。たぶん県警の免許課のことだろうとは思います。そして、「グラデーション」という言葉が思いつかなかったらしく、「背景が黄色いんですけど、肩の辺りがちょっと薄くなってるんですよね」というような説明してた。それ、通じたかなあ? 通じてないんだろうな。
そういえば、持参した写真を提出した時にも「あんまりキレイじゃないかもしれないけど、いいですか?」と曖昧な質問をされたっけ。「あんまりキレイじゃない」の程度についてはわからない。サンプルも無い。「更新料が変わらない」とこに気をとられて、うっかり忘れるとこだった。これは、できあがってのお楽しみにとっておけという意味か。
どっちにしても、写真不可ならば電話するので、下仁田交番で再撮影とのこと。やだー、そんなの。
優良者講習は、説明1分
説明があったのは、
- 耳マークが新設されたこと
- 耳マーク申請者は群馬で4人
だけでした。あとは、10分くらいのビデオを眺めて、終了。優良者講習って、短いこと多い気がする。以前に他県で更新した時は日曜日で「本日はたいへん混雑していますので、質問が無ければこれで終了します」とか宣言して、すんごく短かったが、それに匹敵する短さだったなー。
この関連業務で、交通安全協会はどんだけ儲かるのかな?
モノもいわずに渡される印刷物。これ読んでるヒトいるんだろうか? 交通安全関連のシゴトをしている都合上、参考にならないかと思って読んでるけど、そんな読み方だし。
こんなの、アプリとかPDFとかePubとかの電子媒体でもいいじゃん、とか思うわけだけど、交通安全協会の利権だけではなく、さらにその向こうにいる業者のみなさんの利権も絡んでくる訳なので、そう簡単には中止できませんよねー。これが無くなれば、更新料も安くできるんじゃないかと思っちゃうのだけれども、更新料の明細については知らせない主義のようで、重要な仕掛けのようです。
交通安全協会。
免許証の受け取りは、来月
免許センターに行けば、講習を受けている間に免許証ができあがって即日受け取りなわけですが、地元の警察署で更新したら、指定期間に印鑑を持って取りに行かねばなりません。その指定期間も、火曜日から月曜日までの間の7日間。あれだけ写真についてぐだぐだ脅された結果、どうなることやら楽しみではありますのです。
写真持込で運転免許更新できた
既報の通り、運転免許更新に際して写真を持ち込んだ。背景が少しグラデーションであることを大いに気にする担当者は「あんまりキレイじゃないかもしれないけど、いい…