メニュー 閉じる

避けるべきタイトル(題名)


タイトルは、本文に何が書いてあるのか、読むとどんなメリットがあるのかという「超要約」なので、半日くらい考えてもいいくらい重要です。あとで書き換えたっていい。世の中の社内ブロガーのみなさんは「いやー、今日は本文に30分も時間かけたんすよ、タイトルにあと半日なんて勘弁してくださいよー」となりますよね。

本文に30分なんて、普通だと思います。30分書いたことを嘆くのは、それ自分の業務と思っていないからでしょうから、まず、大切な広報の業務だとする、社内業務を整理するところから始めてくださいね。

それにしても「こんなタイトルではダメだ」という例示があった方がわかりやすいと思うので、お節介にNGタイトルを考えてみた。

【こんにちは!】
基本的に、ブログにあいさつはほとんど不要。
読み手は朝に限らないという配慮で「おはこんばんちは」「こん◎◎は」もまず不要。(書き手やブログのキャラ設定にもよりますけど)
ましてやタイトルがそれなんてとんでもない。

【ブログ更新しました】
このタイトルが毎回繰り返されると、更新されているのかどうかすらわからなくなります。というか、更新されたかどうかはわかるってば!

【本日の運動会について】
この手のタイトルは、定型書類になれてる、ある程度身分の高いヒトが付けがちです。定型書類や法令タイトルでは中身まで踏み込みませんからね。
運動会が今日なのに連絡したいということは、よほど緊急な用事なのかという印象はあります。なので、「本日の運動会は決行します」「本日の運動会は延期になりました」「本日の運動会の駐車場はありません」等、「何が何なのか」というところまで書くのが筋でしょう。


検索されるかどうかは、SEO費用にどれだけカネかけたかどうか、と思っておられる経営者が少なくないように思いますが、実際には、タイトルの付け方だけでかなりの効果があるのです。そしてカネかけなくてもそれがSEOの基本です。


Posted in デザイン, 難しい日本語
4 1 件の評価
Article Rating
ウォッチする
通知
0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

関連してるかもしれない記事