ツイッター等の「現在」を伝えるメディアは、たいてい流し読みされています。タイムラインが流れてく、ってやつですね。つまり、知りたい情報だけをピックアップするべく、些末な情報を排除しようという心理です。
雪の日のとある臨時情報
雪の日、当該のバス会社の書き込み見つけて、なるほど運休ね……はい、次の話題!……となります。
140字とはいえ、よく見てみるとごちゃごちゃいろいろ書いてありますので分解してみましょう。
- アザレア号運休についての宣言(タイトル)
- 本日 成田空港17:25発から運休
- 明日の成田空港行きは始発から前橋営業所7:25発まで運休
- 成田空港発は8:25、9:45が運休
冒頭①の運休宣言を除き、実際には3つのことが述べられています。その全部に乗車しようというひとはたぶんゼロ。用があるのは②③④のうちのどれか一つ以下と思われます。だから、明日、成田から群馬に行きたいヒトは、今日運休とか明日の成田行部分運休なんて、べつにどうでもいいのです。
焦らず、1ポスト1コンテンツで!
ということで、無精せずに1ポスト1コンテンツで分割した方がスッキリわかりやすくなります。今日と明日の情報、成田行と成田発の情報、それぞれ混ざって1つになっているのがダメ。さらにリンクを付けて自社ページやFacebook等のへ誘導して、詳細や見通しなんかについてアナウンスするのがいいですね。
たとえばこんな。
1/22のアザレア号運休について
大雪の影響により、本日の成田空港17:25発から運休いたします
詳細や明日以降の情報はこちら→ http—–
1/23の成田行アザレア号運休について
大雪の影響により、1/23の前橋・高崎・藤岡方面→成田空港行きは始発から前橋営業所7:25発まで運休となります
詳細や明日以降の情報はこちら→ http—–
1/23の成田発アザレア号運休について
大雪の影響により、成田空港発は8:25、9:45の二便が運休となります
詳細や明日以降の情報はこちら→ http—–
3分割すれば、コトの重大さとも相俟って、少しはわかりやすくなるかな……。
と思ってじゃあFacebookを見てみたら……!
気持ちはわかる。でも、文字数制限無いんだから、ちゃんと改行してわかりやすく書かなきゃだめだよー……。閲覧者の気持ちに立っていないでしょ! 必要なことを充分に書きましたから、読解力の有る無しは閲覧者まかせ、ではだめなのです。人民はほとんど読まないのです。そして知りたいこと以外の情報は受け付けたくないのです。
情報は無料じゃないのはコストがかかるから
頑張って自社サイトでやりなさいとは言わない。中小企業のサーバーなんていつダウンするかわからないので、サーバーの強さが必要なことについてはSNSまかせで良いでしょう。しかし、メディアの特徴を生かして、わかりやすい表現について実践すべきです。学ぶコストと外注するコストと天秤にかけてると、退職のリスクも考えたくなります。わかります。でも情報を伝えるということにはコストがかかるので、予算編成もひとつよろしく。