メニュー 閉じる

過剰に閲覧者を焦らせる表現、たしなめる内部告発


旅行予約サイトにおいて「今あなた以外の○○人が同じページを見ています」の表示に疑問に思ってソースコードを眺めてみたら、該当する数字部分の要素のクラス名が「view_notification_random」になっていることに気づいた某氏。

今あなた以外に○○人が見ています」はウソだったことが判明 - GIGAZINE

クラス名が「–random」なだけならたんなるクラス名だ。そこからどうやって数字を拾ってくるか探したら普通に乱数を発生させているだけだったのだという。そこに数十人の閲覧者がいると表示があれば購入を急かされる感じになり、余分な考えを省略して心理的にポチりやすくなる。

敢えてわざとらしいクラス名を付けたのは仕様ではなく、プログラマだかコーダだかが反発して敢えて見えるようにランダム変数を置いたという説を唱えている。わたしは推したい。自ら公表できないから誰かに気づいてもらうタイプの告発。以前はソースコードのコメント行にガッツリ平文で書いたりしたものだが、内規で禁じられているかもしれない。


Posted in ウェブ関連
4 1 件の評価
Article Rating
ウォッチする
通知
0 Comments
インラインフィードバック数
すべてのコメントを表示

関連してるかもしれない記事